top of page
検索
  • 執筆者の写真福祉タクシーCAN

開業してから…

 いつもご利用ありがとうございます。2019年10月に開業してから、3年半もの時間が過ぎました。この間、コロナが蔓延してウチでも妻と長男が感染したり、看板犬が入院したり、車を変えたりと色々とありました。

 CANはまだまだではありますが、しっかりと営業しています。少しづつ少しづつお客様も増えています。先日は加茂水族館まで貸切にてご利用いただきました。また、寝たきりのお客様をベッドから車椅子に移乗、病院へお連れし、お帰りの際も車椅子からベッドに移乗される方もいらっしゃいました。

 CANは貸切もベッドから車椅子への移乗もどちらも対応します。車椅子の方だけではなく『移動が困難な方』全てがお客様です。一人でやっていますので対応しきれない時もありますが、よろしければ相談だけでも是非!




閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ニュース等で報道されている通り、2023年6月15日より山形県内全体の運賃が改定されました。”実質的に” 値上げと報道されています。CANは初乗り運賃は1.2㎞まで600円、以降283mごとに100円と改定しました。 この ”実質的に” が曲者で、初乗り料金は実は値下げされています。『ご自宅から近くのかかりつけ医まで』や『近くのスーパーまで』など1メーター(1.2㎞以内)で済む距離であれば ”実質

10/25(金)より福祉タクシーCAN、開業いたします。 お出かけにサポートが必要な方のお手伝いをいたします。 身体に障害をお持ちの方、要支援・要介護認定を受けている方、 運転免許を返納しお買い物もままならない方… 様々な理由により車での移動ができない方のお手伝いをいたします。 軽自動車ではありますが、車イスのままでの乗車も可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。 福祉タクシー CAN 代表 

記事: Blog2_Post
bottom of page