福祉タクシーCAN
運賃改定
ニュース等で報道されている通り、2023年6月15日より山形県内全体の運賃が改定されました。”実質的に” 値上げと報道されています。CANは初乗り運賃は1.2㎞まで600円、以降283mごとに100円と改定しました。
この ”実質的に” が曲者で、初乗り料金は実は値下げされています。『ご自宅から近くのかかりつけ医まで』や『近くのスーパーまで』など1メーター(1.2㎞以内)で済む距離であれば ”実質的に値下げ” となリます。(これまでギリギリ1メーター(1.5㎞以内)で行けた距離では50円の値上げとなりますが…。)また、それ以降の1メーターあたりの走行できる距離は12m短縮された上10円の値上げ(295mごとに90円→283mごとに100円)となります。
車がないと生活が不便この上ない山形県。これまでバリバリに運転されてきて仕方なく運転免許返納されたお客様にも多数ご利用いただいてきました。伺うととほとんどの方が「『仕方なく』タクシーを使うんだ」とお話しされます。それなのに値上げって…(泣)
そんなお客様のことを思うと値上げせずに済むならしたくはなかったです。とは言え燃料費は下がらないしその兆しの見えない中では、そろそろ厳しくなってきたのもまた事実です。ご理解いただければと切に願います。
ところで、運転免許を返納された方で「運転経歴証明書」をお持ちの方は1割引ですが割引適用になりますよ。
「運転経歴証明書」については山形県警のホームページをご確認ください。